みなさんからの質問をまとめました

ツンとした匂いがする

たしぬかを入れすぎるなど水分が足りない状態です。
こんぶだしか水を足してください。

腐敗臭がする

水分が多い状態です。たしぬかをして醗酵を促してください。
あまりに腐敗臭がきつい場合は有害な菌が発生している可能性が高いので、その部分は取り除いてください。

水分が多すぎるとき

ぬか床の水分には野菜の香り成分やミネラルが含まれるので、抜かずにたしぬかをして、かたさを調整します。

表面が白っぽい

アルコール発酵とともに乳酸菌が増えたという証拠。
混ぜ込んでだいじょうぶ。

表面が黒っぽい

乳酸菌が空気に触れると酸化して毎日黒っぽくなります。
混ぜ込んでだいじょうぶ。

色のついたカビ

長期間放置するとでてきますが、その部分だけとり除き、黄金色の部分をいかして調整します。

しばらく使わないとき

野菜をすべて取り除き、ぬか床を厚手のポリ袋などに入れて空気を抜いて密封し、冷蔵庫など5度以下の冷暗所に保管。
使うときは常温に出し、かき混ぜて醗酵を促します。
冷蔵庫に入らない場合は表面に塩をたっぷりとふって密閉し、使うときには表面の塩分を除いて生ぬかと水分を加えて調整してください。